早食いエイコク堂

2014年4月〜2016年9月19日迄の記事です。以降は八五九堂Brogでリスタート。

Photo Walk @道南の街 Hakodate-city その①

広告

この記事は函館散策の写真のみです。食ネタをご所望の方はスルーして下さいね。

こんにちは〜エイコク堂です♫
(^O^)


札幌から函館入りした晩は雨でした。
撮影条件は、一応、全部景色のつもりです。自然も建物も人も、何もかも。

最初は夜の函館駅付近です。
    P7210385


だだっ広い函館駅舎前は、タクシーと特急スーパー北斗を下車人達しかおりませんでした。
雰囲気はいいけれど、寂しいですね(´;ω;`)ウッ…

P7210389


一日あけて、函館山付近を散策しました。
先の記事にも書きましたが、市電の青柳町電停から、終点の谷地頭電停への坂道です。
写真右上に見える電停が青柳町電停です。
啄木は明治40年、21歳の5月に岩手県から函館に来る決意をしたと言われています。
商工会議所の臨時代用教員として弥生尋常小学校に勤め、函館日日新聞の遊軍記者になりますが、
その8月に函館大火で職を失うのです。
「函館の青柳町こそかなしけれ 友の恋歌 矢ぐるまの花」
かなしけれ・・・・は悲しいと言う意味ではなく、懐かしいと言う意味だと言われています。
その青柳町から函館ハイカラ號が坂を下って来た一枚です。

P7230604


函館公園内にある旧函館図書館。
昭和2年に建てられたRC3階建。後に五稜郭へ移転したので、閉館して書庫に使われています。
よ~く見ると、屋根に狛犬が鎮座しています。見えるかな~(^O^)

P7230655


函館公園内にある最古の木造建築で、旧函館博物館です。園内に現存する木造建築はもう一つあります。
こちらは、明治16年築の博物館の2号館です。
木造の下見板張りの建築物は懐かしいですね。

P7230669


ん!この方はどなた?と思われると思いますが、亜使徒聖ニコライ・カサートキンです。
ハリストス正教会の真裏に、この碑があります。裏に回る人は少ないんですよね。それだけです。

P7230751


市民にはガンガン寺と言われて親しまれているハリストス聖教会です。鐘がガンガンと言う音に聞こえるんです。
本当は、撮影に良い角度があるんですが、植栽職人さん達のトラックが停まっていて、退かしてもらうわけにも行かないので、このカットで諦めました。
この函館から、上の写真のニコライさんが、東京の神田にニコライ堂を建設して宣教を拡大されたんだそうです。
そう言えば、平成20年に日本人神父から、ロシア人の神父に代替わりし、115年振りにロシア人司祭に変わったというニュースがあったんですけど、皆さんは知りませんよね。

P7230753


こちらは有名な八幡坂。海と空まで270mの一直線の坂です。
色々なCMやドラマに使われていますので有名と書きました。
この真後ろには、函館西高校があり、北島三郎辻仁成が卒業生です。
因みに我が弟は、以前はここで教鞭をとっておりました。と言うのは蛇足でしたね。

P7230765


今日の写真はこの辺りでお仕舞いです。
大型客船で入港された欧米の方々が山川牧場の牛乳を使ったソフトクリームに群がっていました。
わたしも食べたんですがね(^O^)

P7230792


旧函館公会堂です。色鮮やかですね。

P7230831


西部地区BAYエリアです。

P7230858



最後まで、写真記事にお付き合い頂き有難うございました。
次回は、朝市と青函連絡船の写真を載せようと思っています。




人気ブログランキングへ