早食いエイコク堂

2014年4月〜2016年9月19日迄の記事です。以降は八五九堂Brogでリスタート。

ラーメン二郎環七新代田店@東京都 4回目

広告


こんにちは、エイコク堂です。

巷に溢れるラーメン二郎の情報。
耳を傾けているのはジロリアンだけかもしれないですけど。

全店年間一周を2年連続し、次の目標は何にするか考えている内に
年齢不相応に強大化し、制覇燃え尽きた症候群になったワタクシ。

酸っぱいモノが大好きなのに、
シークワーサー味を、すっかり老眼になった目で路線図を見ては諦めておりました。

全メニュー実食なんて途方もない夢を見た事も。何もかもが懐かしい。←
沖田艦長風に読む



それなのに…。
 
何故か最近耳に不思議なワードがこびりついて離れません。

「量産型 冷まし中華」

なんじゃぁ~そりゃ??

無理をすれば技術職に分類されるワタクシ。
妙に惹かれる量産型という生産用語。

さましって何?

好奇心が入道雲の様に湧き上がりました。

行ってみるしかない!

冷まし中華の小豚は新ジャンルかもね♪ 


10時前に新代田にトウチャコ。
早すぎたのでお写ん歩すると、シャッターにもうお一人いらっしゃいました。
流石、ジロリアンと関心しきり。

まだ、本日のメニューtweetも発信されてない時間ですぞ。



駅前の横断歩道を渡り、二郎へ向かいました。

新代田は下北沢も近いし、女のコも綺麗だの~。お背中お借りしました。




駅の日除けなんぞ撮ったりして。意味ね~。でも珍しいですよ。




二郎にトウチャコ。先ほどの彼に続いてP2で御座います。




小説を読んでいると、tweetが来ました。
今日も冷まし中華がある様ですが、量産型の文字は無い。
とても残念だが、止む得ませんね。
しかし、カレートマトを読み替えるとカトマンズフライとは??

FullSizeRender











定刻に開店し、細面でメガネの助手さんが麺量を確認に出て来られました。
少な目にしようか逡巡しましたが、一年半ぶりなので小豚を申告します。

入店してクレカの様な食券を購入し、冷えていない水をコップにそそぎ着席しました。
消しゴムがどんな役目なのかわかりませんが注文成立です。

ラーメン以外は撮影禁止と書いてるからラーメンだけ許可を頂き撮りました。

小豚ラーメン850円+冷まし中華100円+カトマンズフライ100円+ヤサイ増しです。




カトマンズフライと告げるのは意外に恥ずかしいので、カレーと言ったら通じました。

助手さんもカレー鍋をかき混ぜながら、「本日、カレーあります。如何でしょうか。」と。
カレーでイイのか(笑)




モヤシが変だ!

そう言えばナムル風とかBlogで読んだな。
これもそうなの?ゴマ油?ブラックペッパー?
これはイイ(・∀・)イイ!! とても美味しいです。




中からのぞく豚は塊とバラのロール肉?

違う部位なのか。旨そうだ。




どれどれ~奥底に濃い色のタレが潜んでいました。若干の酸味とカネシの味。
よ~くかき混ぜて頂きましょう。




ひゃ~オイシイლ(´ڡ`ლ) なんて美味しいんでしょう。
少し酸味と軽い塩味にカネシって、こんなに合うの!

新代田の極太麺は水で〆ると咀嚼に苦労しますが、新ジャンルですね。これ。




ここにカトマンズフライを投入。
トマトの酸味が強烈の増して、わたくしの好みに大変身です。

まっ、最後はカレーに征服されちゃったけど楽しめました。




タトゥーと笑顔が印象的な店主の丁寧なお見送りの言葉を背にして帰りました。

途中、ご近所のレーベルの側を通りました。当然、真っ暗。




下北沢へ歩く途中でフジイさんの真似をしてみました(笑)






◆◆◆◆◆◆◆ 

最後までお付き合い頂き有難う御座いました。 
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。   
 

   
B級グルメランキングへ