早食いエイコク堂

2014年4月〜2016年9月19日迄の記事です。以降は八五九堂Brogでリスタート。

下総三山 七年祭り 湯立祭 その2@千葉県船橋市 二宮神社

広告

 

前記事からの続き、今回でお終いになります。地元ネタです。

 

前日は二宮神社 七年祭りの「勢揃い」「御魂移しの儀」が行われてるんですが、観にいけませんでした。

その「御魂移しの儀」は夜だったらしいです。

 

 

 

さて、平成27年9月13日(日曜日)の湯立祭の当日です。

すみませんが、この辺りの写真は全くありません。

なんとお祭りは朝からお囃子が、5時半には神輿が二宮神社をスタートしています。

宮司様を先頭に三山町内~マラソン道路~けやき通りを練り歩き、三山小学校でお祭り。

その後、神揃場で大休止し、また、三山町内を練り歩きます。

 

私達夫婦は、お昼からの用を済ませて、午後5時頃から二宮神社へ行ってきました。

 

P9130212

 子供達には絶好の遊びの機会ですね。夏休みも終わったのに、また羽根が伸びますね。

P9130210

二宮神社への参拝に長~い行列が出来ています。

P9130214

鳥居の両脇にある石の大きな灯籠は長尺の竹で保護されて、お姿はなかなかご立派です。

P9130215

P9130216

P9130220

P9130209

お神輿が戻ってくる少し前に虎持会、二宮神社、田喜野井、藤崎の皆さんお揃いでお祓いです。大勢の方々が一斉に頭を下げられて、その姿は壮観でした。 

P9130204

P9130205

お囃子もずっと続いています。相当練習されたんでしょう。皆、上手です。

P9130207

P9130221

 

18時前に、また小休止の様です。そして、ステージで余興が始まりました。

私たちは少々疲れが出て、神輿を見ずにお暇もできませんので、神輿を求めて歩き出しました。

少し歩いて辺りで神輿に遭遇。シャッターチャンスです。

祭典の親方衆が見守る中、お神輿が近づいて来ました。 

P9130222

P9130224

お神輿が盛大に揺れて、格好いいです。

この中望遠レンズは数年前のPen mini2 のキットレンズなんですが、こんなに綺麗に撮れるのに感激しました。

P9130225

P9130235

P9130246

 

最後に屋台の数が半端ないです。昔はそんなに多くなかった様ですが、10数軒出てました。子供達は大喜びです。 

P9130249

 

さて、アラカン夫婦は体力の限界。お神輿が境内に戻ってくるのを見届けずに帰路に付きました。悪しからず。

11月の大祭を楽しみに帰りました。

 

 

 

お願い:

この写真Blogは人や物も風景の一部として位置づけております。不都合が御座いましたらコメントをお願い致します。