麺屋 二代目 弘 〜何となく家系だよね!〜
お早うございます。
弊blogにお訪ね頂き有難うございます。
最後迄お付き合い頂ければとても嬉しいです。
◆◆◆◆◆◆◆
急ぎの用事(買い物)を済ませに船橋に来ています。
駅周辺は賑わっていますね。
妻が綺麗な店構えだと言うので二度目ですが入店しました。
ラーメン横丁よりも駅に近い”麺屋二代目 弘”さんにお邪魔しました。
さて、大好きな街 船橋を勝手に紹介する船橋シリーズです!
駅前の雑踏の中で写真を撮るのは大変ですね。
とりま〜乙ビーです。この超冷えたジョッキって、ビールはあまり入らないし、綺麗だけどお得感ないですね。
◯味玉醤油ラーメン 麺カタメ 船橋産小松菜トッピング忘れです。850円。
増した小松菜忘れるなんて酷いもんだ💢
文句言ったら出てきたので、少しだけ載せました。
チャーシューと味玉は濃い目の味付け。妻は濃くて閉口してました。喉乾きさそうです。
麺は三河屋製麺の特注の中太のストレート麺。これはとても美味しいです。
初訪問の前回は気付かなかったけれど、お好み調味料がたくさんあります。
それでは試してみるべ〜。と、すり胡麻と生姜です。これ、イイ感じになりました。
麺量は130gかなぁ〜全然満足出来ずにライスを注文。増して残った小松菜にスープを掛けて頂くことに。まぁ〜それだけのことだけど。意外に旨いし。ビックリぽんです。
駅前では貴重な家系だけど...。家系だよね〜どう見ても。いえ〜い!
ライスはサービスにしてほしいです。お願いしますよ(´;ω;`)ウッ…
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
人気ブログランキングへ