別に気負いもなく食べてみようと思う
いろいろ書かれてるけど
ちゃんと三田の総帥に認定されてるんだし・・・・・
直系ではなく
エヌ・エス・プランニングでもない
所在の分からない二郎
味はエヌ・エス・プランニングに似ているって聞くけど
確認してみますかね~

とりあえずビールじゃなくって
小ラーメンをポッちっと
紙チケットをカウンターに置くと
紙チケットをカウンターに置くと
直ぐにトッピングを聞かれました
「そのままで~」←伸ばす
注文後に
私:写真撮ってもいいですか?
店:どうぞ!
私:有難う御座います
店:撮った写真は何に使うんですか?
私:自分の記録です
店:ブログですね!(言ってないから)
私; ・・・・・・・・
店:ほかに行ってるんですか?
私: ・・・・・・・・
店:好きなお店は?
私: ・・・・・・・・
あんまり撮るとこないけど・・・・・
「そのままで~」←伸ばす
注文後に
私:写真撮ってもいいですか?
店:どうぞ!
私:有難う御座います
店:撮った写真は何に使うんですか?
私:自分の記録です
店:ブログですね!(言ってないから)
私; ・・・・・・・・
店:ほかに行ってるんですか?
私: ・・・・・・・・
店:好きなお店は?
私: ・・・・・・・・
あんまり撮るとこないけど・・・・・
調理場はこんな感じ
私のラーメンが出来上がりました
例によってカウンター上で一枚撮影!
(厨房写んないから撮ったけど今回で最後にします)
韓国海苔がよく合うって聞いたんで・・・
家系の海苔盛りですね!
ビジュアルはよくあるラーメン
ほうれん草があれば・・・
私のラーメンが出来上がりました
例によってカウンター上で一枚撮影!
(厨房写んないから撮ったけど今回で最後にします)
韓国海苔がよく合うって聞いたんで・・・
家系の海苔盛りですね!
ビジュアルはよくあるラーメン
ほうれん草があれば・・・
一口啜ってからですよ
麺は短いって聞いてたけど普通っぽいですね
ブタさんは薄くカットされて
かなり固めです
ご馳走さまでした
麺は短いって聞いてたけど普通っぽいですね
ブタさんは薄くカットされて
かなり固めです
秘技 「韓国海苔巻き」です!
パクリですがこうやれば食が進みますね
まー確かに美味しいってほどではないですかね~
残念ながら
二郎を名乗るならですがね(←かなり偉そうなコメントですみません)
でも事前情報に感化されちゃいましたのでごめんなさい(涙)
確かに店員さんはかなりおしゃべりしてましたね
私にも話しかけてくる位だから
奥のテーブル席に若い男2女1の集団がいましたが
わたしがはいってから帰るまで食べてました
もうデロデロじゃないかな~
若い女性は学生風で綺麗で可愛い感じでした
学生にはやさしいサービスがあるみたいで看板が出ていました
熟年層も対象にしてほしいです
ご馳走さまでした
こんな日に限って ごはん要らないって言って来ちゃったよ~
店内には会社名がわかる様なものはありませんでした
カネシは二郎ネーム入りの箱が積んでありました
総帥の認定の盾もあり名前も書いてありました
でも店主個人が厨房で頑張っていると言う感じではありませんね~
今度来るのは何時になるだろうか・・・・・・
あとがき
「おたきばし通り」って読むんだ 「こたき」かと思ってた
店内には会社名がわかる様なものはありませんでした
カネシは二郎ネーム入りの箱が積んでありました
総帥の認定の盾もあり名前も書いてありました
でも店主個人が厨房で頑張っていると言う感じではありませんね~
今度来るのは何時になるだろうか・・・・・・
あとがき
「おたきばし通り」って読むんだ 「こたき」かと思ってた
こんなところに有ったんだ「麺屋武蔵」知らなかった