早食いエイコク堂

2014年4月〜2016年9月19日迄の記事です。以降は八五九堂Brogでリスタート。

大好きな街

夏の三番瀬 2016 @千葉県船橋市

こんにちは、エイコク堂です。 少し前ですが、ふなばし三番瀬海浜公園に行って来ました。三番瀬は「さんばんぜ」と読みます。三番瀬は江戸川の河口域の干潟や浅い海域で、潮干狩りや釣りが出来ます。元々は沖から離れるほどに高瀬、二番瀬、三番瀬と読んだそ…

Nikon Ai 50mm f1.4sと中山法華経寺と陰影 @千葉県市川市

こんにちは、エイコク堂です。 千葉県船橋市の気温予想は32℃、降水確率は17%、湿度は82%、露点は28℃で、問題なのは体感温度で42℃です。体温よりも高いです。夕方の空は秋めいて来たのに、いつまでも暑いですね。 Nikon Ai 50mm f1.4s お写ん歩ネタをもう少…

母校2016 @北海道函館市

こんにちは、エイコク堂です。 わたしの故郷 函館。東京に出てくるまで過ごした街。この夏の帰省時に母校を訪ねてみました。勝手に出入りはできませんので外回りだけですけど。やはり懐かしいです。

船橋市 ふなっしーの幸水 @千葉県船橋市

こんにちは、エイコク堂です。 毎日暑いですね。今週末からのお盆休みはもっと暑くなるらしいじゃないですか。止めて欲しいです。 さて、昨日のこと、折角の休日ですが暑くてお写ん歩にもバドミントンに行く気にならず、iMacのTime Machineを起動しながら前…

第三回眉鍋会BBQで夏を愉しみました @千葉県船橋市

こんにちは、エイコク堂です。 いや〜暑いですね。やせ我慢しないでエアコンのスイッチを入れなければなりませんね。平均気温は50年前と比べても上がっていますし、最高気温も新記録を更新しそうな勢いです。仕事で外出の時は弱冷房車は避ける様になってしま…

五稜郭公園2016 @北海道函館市

こんにちは、エイコク堂です。 今日は五稜郭です。五稜郭公園と言った方がいいでしょうか。2006年に竣工した五稜郭タワーです。清水建設施工で98mの高さです。私の時代は60mの旧タワーでしたので馴染みはありませんが、より高い位置から史跡五稜郭を望めるの…

はこだて自由市場2016 @北海道函館市

こんにちは、エイコク堂です。 また、函館の記事になります。函館では駅近くの朝市が有名ですが少なからず観光化が進んでいます。値段の比較はしていませんが、実家ではこちらの自由市場を利用しています。函館駅からは少しはねれていますが目ざとい観光客は…

外国人墓地から2016 @北海道函館市

こんにちは、エイコク堂です。 カメラを持つと散策してみたくなります。若い頃には訪ねたこともない函館山の西側にある外国人墓地。1854(安政元)年にペリーが来航した際に死亡した水夫2人を埋葬したのが始まりと聞きました。プロテスタント墓地、ロシア人…

函館から七飯へ2016 @北海道函館市・亀田郡

こんにちは、エイコク堂です。 北海道新幹線開通に合わせてリニューアルしたJR函館駅。北海道の起点の駅の割にはこざっぱりしたシンプルな造りの駅です。今回の帰省時に30数年ぶりに各駅車両に乗ってみました。私が利用したのは中学生の頃で、週末スキーに行…

第49回ふなばし市民まつり @千葉県船橋市

こんにちは、エイコク堂です。 第49回ふなばし市民まつりまつりに行ってきました。ついでにランチもですが。毎年行ってますが、今年は少し涼しく見学しやすかったです。地元のよくあるお祭りですが規模が大きいです。 船橋駅周辺を中心に中山、習志野台、二…

函館山から2016 @北海道函館市

こんにちは、エイコク堂です。 早朝の函館山です。朝陽で海や住宅の屋根が映えますね。この朝、実家のウエスティの散歩中にお山を見るとハッキリと山頂が見えました。この数日は朝から晴れる事がなかった様です。日が昇ると綺麗に見えるんですが、当然山頂は…

函館市電2016 @北海道函館市

こんにちは、エイコク堂です。 函館市内を走る路面電車です。北海道初の路面電車として1913(大正2)年6月29日に誕生し函館市民の足になっています。運営は函館市企業局交通部。2013年には函館市電百周年を迎えました。先日の帰省時にも乗りましたが、駅前か…

茅空(かっくう) @北海道函館市

こんにちは、エイコク堂です。 あくまで私の見解ですが、函館が誇れるモノと言ったら、やはりミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで三つ星の夜景でしょうか。私はもう20年以上観てません。今回の帰省でも夜景は観に行かなかったです。他にも幕末の城跡五稜…

夕陽に光る  @北海道函館市

こんにちは、エイコク堂です。 一年ぶりの帰省でした。函館です。 親不孝で帰省は年に一度です。数年前の猛烈な積雪の時は一歩も外出しませんでした。以来、夏だけにしました。軟弱です。出不精です。

どつく①2016 @北海道函館市

こんにちは、エイコク堂です。 久しぶりの帰省中。日没を待って出掛けました。親孝行メインの予定なんですが………。 今日はこの辺で。弊blogをお訪ね戴き有難う御座いました。ではでは。

第3回 西船橋百円商店街 @千葉県船橋市

こんにちは、エイコク堂です。 千葉県船橋市、JR西船橋駅北口で催された百円商店街に行ってきました。全国各地で催されている百円商店街を西船橋商店街は3回めの開催になるそうです。猛暑日でしたので夕方から出掛けて来ました。

M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PROと雨の船橋大神宮 @千葉県船橋市

こんにちは。エイコク堂です。 前記事「M.ZUIKO 25mmで雨の船橋をぶらり」の続きです。船橋ランチのあとで船橋大神宮に寄りました。こちらは境内に大きな駐車場があるので、守衛さんの視線を他所に乾いた地面の所に駐車します。雨がどんどん強くなり、ここは…

M.ZUIKO 25mmで雨の船橋をぶらり @千葉県船橋市

こんにちは。エイコク堂です。 ネタ切れで更新が滞っておりました。雨が降るとさらに遠ざかってしまいます。この週末は房総の先の朝市を見に行こうと家人と決めていたのですが生憎の雨。雨だと市は中止らしいんですよね。早起きの私と妻は仕方がないので新調…

船橋漁港の朝市に行って来た @千葉県船橋市湊町

こんにちは、エイコク堂です。 柄にもなく忙しくてblogが滞ってしまいました。 6月18日土曜日のことです。船橋漁港の朝市は毎月一度は開催されているので、いつでも行けるからと気を緩めている内にどんどん月日は流れてしまいました。7月8月は開催しないと聞…

船橋の浜町商店街  @千葉県船橋市浜町

こんにちは、エイコク堂です。久しぶりにお気に入りの街 船橋の紹介です。 船橋市のやや南側、東京湾に流れ込む海老川の河口の東側にある浜町。一丁目から三丁目まであり、埋立地です。二丁目はかつては船橋ヘルスセンターでした。場所は京成電鉄の大神宮下…

谷津バラ園 2016初夏  @習志野市谷津

こんにちは、エイコク堂です。何となく朝寝坊した日曜日、ランチついでに市内の谷津バラ園に行ってきました。近所には「京成バラ園」と「谷津バラ園」があり、バラの鑑賞には好立地なんです。

オールド単焦点レンズを持っていた その1@千葉県船橋市

クリックすると大きく表示されます! こんにちは。エイコク堂です。 はてなblogで著名な方々の記事を読んでいたら、自分も単焦点のオールドレンズを持っている事を思い出した。 そう言えば子供を撮影しようとある人から譲ってたんです。MFなんで、ほとんど使…

船橋の長閑 その4@大好きな街 船橋(千葉県)

船橋市の浜町付近です。 船が沢山係留してありますね。 船橋の名の由来は船を横に並べて橋の様にして渡ったからとか。 そんな風景に出会いました。 今日はこの辺で。ご覧頂き有難う御座いました。 OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkII ボディー ブラッ…

さよなら船橋オートレース場  その4@千葉県船橋市

平成28年3月21日春分の日の振替休日の月曜日がレースの最後の日になりました。 3日前から、「さよなら船橋オートレース場」と称して写真を載せてきましたが、 その4で最後になります。 このレース場は民間からの借地だったんですね。 千葉県と船橋市で借り…

さよなら船橋オートレース場  その3@千葉県船橋市

一昨日からの船橋オートの記事の続きです。 ギャンブルは花札でさえしないので、オートバイレースは勿論初めてです。 もの凄い熱気と歓声、最終日を名残惜しむ人達の様々な様子がとても熱いです。 車券と言うのですか?買おうかと思いましたが、睨んでも理解…

さよなら船橋オートレース場  その2@千葉県船橋市

昨日の船橋オートの記事の続きです。 最終開催日は春分の日の振替休日でした。 何時から始まるのだろうと思い、ググってみると午前10時からと判明。 10時半くらいに愛機リトルカブで向かいます。 原付きで行ったのは船橋オートに敬意を評してのこと(笑) 原…

さよなら船橋オートレース場  その1@千葉県船橋市

平成28年3月21日の最終レースで閉鎖廃止になった通称船橋オート。 自称船橋好きとしては最終日に行って来ました。 とは言ってもギャンブルは一切しない私、勿論入場も初めて。 最初で最後になりました。 1950年に日本で初めて開催されたオートの発祥の地だそ…

東京BAYららぽーとバーゲン  @千葉県船橋市

在り来りですが、大混雑前のららぽーとです。 最近はイオン幕張新都心に圧されてますね。 弊Blogにお訪ね頂き有難うございました。 Olympus E-M5 markII / LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 写真ランキングへ

船橋大神宮 その5@千葉県船橋市

今日の記事も船橋大神宮です。 神楽殿の裏側の造り。 何か惹かれて撮りました。 今日はこの辺で。 弊Blogにお訪ね頂き有難うございました。 Oympus E-M5 / Olympus M.25mm F1.8 写真ランキングへ

船橋大神宮 その4@千葉県船橋市

今日の記事も船橋大神宮です。 くたびれた楓。 紅かいけど、疲れてる。 今日はこの辺で。 弊Blogにお訪ね頂き有難うございました。 Oympus E-M5 / Olympus M.25mm F1.8 写真ランキングへ