愛着の街 船橋
こんにちは、エイコク堂です。昨日の記事、増やまさんの後のことです。船橋駅南口の山口横丁から仲通り商店街に流れて間口の広さに吸い込まれてしまいました。 昨日の増やまさんの記事はこちら ↓ です。 www.bgg-eikokudo.net 300円で旨い刺身が食べられます…
こんにちは、エイコク堂です。千葉の三陽メディアフラワーミニュージアムで写真を撮った後にランチをしに船橋にやって来ました。 JR船橋駅の北口側の通称裏船橋の方へ歩いて行くと妻は不安そうです。北口側は滅多に行きませんからね。 目指すお店は中華料理 …
こんにちは、エイコク堂です。 先日の特製つけめんがあまりに美味で京成東中山のとものもとさんに行きました。平日は夜営業なので夕飯の無い日の楽しみです。 中山競馬場の関係でしょうか?何故か快速が停まる京成中山駅。ギャンブルをしないのでとものもと…
こんにちは、エイコク堂です。 以前から山口横丁で気になっていた鮮魚割烹日炉勢に行ってきました。お店の情報はランチ時の肉汁うどんの情報しかありません。夜の割烹の情報が手に入らないので不安がありますが行ってみましょう。 手作りの美味しい肴をアテ…
こんにちは、エイコク堂です。 本当に久しぶりに東中山のとものもとさんに出掛けました。店主の市原さんがお休みになる前に、妻とお邪魔して以来になります。snsやTVで取り上げられる度にチェックをしておりました。また、お店を再開されて何よりです。夏休…
こんにちは、エイコク堂です。 船橋駅に隣接するラーメン横丁。オープン時からの営業していた青葉の撤退。中野の本店以外ではピピっと来てなかったので一回しか行ってなかったです。それにしても青葉さん、今度は船橋東武百貨店で営業してるのはどうして?そ…
こんにちは、エイコク堂です。昨日の記事の回転寿司の銚子丸から三番瀬に行って来ました。 三番瀬の記事はこちら( ↓ ) afromanjaro.hatenablog.com 涼しいところでデザートに生クリームモリモリを食べたいと言う家人とららぽーとに戻って来ました。ららぽ…
こんにちは、エイコク堂です。久しぶりの船橋ネタです。回転寿司ネタですがね。洋行帰りの娘が和食を食べたいと申しまして、何故か回転寿司になりました。廻らないお寿司は高い!お気楽なお寿司屋さんでイイと言う親孝行の娘で御座います。船橋で回転寿司と…
こんにちは、エイコク堂です。船橋市民まつりを楽しんだ後で東武百貨店に移動。妻に連れられて1階の貴金属や化粧品という男子が居づらい売り場をウロウロ。自分好みの紳士服のフロアーで一息ついたと思ったら、お茶をしたいと発声がありました。地階の甘味処…
こんにちは、エイコク堂です。7月の船橋市民まつりの日、お祭り写真を撮りに船橋にやって来ました。駅前から本町の辺りはお祭り一色になりますので、大神宮下からのんびり歩きます。お昼時にはお決まりの大新庵さんに入りました。 船橋市民まつりの日の大新…
こんにちは、エイコク堂です。 毎度少し前のことですが、西船橋百円商店街に妻と出かけてきました。夕方に出かけて、夕食を食べて帰るという身近なお遊びです。 味わい深い味噌ラーメンです♪キクラゲも入れてね。 百円商店街の記事はこちらにLinkを貼ります…
こんにちは、エイコク堂です。昨日の記事の中華料理大輦さんのあとにお茶をしに来ました。南口のドトールさんです。以前はエクセルシオールカフェとドトールが併設していましたが合体しています。 ハンドドリップ&フレンチプレスをドトールでどうぞ♫ 以前の…
こんにちは、エイコク堂です。 有名なら麺BloggerらんちばさんのBlogを拝見して行ってきました。 密かにいつもお世話になっております。有難う御座います。 カニ玉と冷やし中華のコラボが最高です♪ 大輦さんは桜まつりの頃に訪ねて以来です。店頭の自転車の…
こんにちは、エイコク堂です。 職場から近くても中々行けない美味しいラーメン屋さん。先日はゆきちさんに行きましたので、今回は大勝軒西口さんです。なんと昨年の9月以来でした。ご無沙汰しております。 ニボニボ~切れでした。煮干し補充完了です♪ 少しラ…
こんにちは、エイコク堂です。雨の土曜日に船橋でランチをしました。久しぶりの家族全員でのランチです。雨なのに、何故かウキウキ。 ビアキッチンですが、料理はなかなかですよ♫ 京成船橋駅側の仲通商店街のヒュッゲさんにお邪魔しました。数年前にチーズフ…
こんにちは、エイコク堂です。久しぶりに同僚と船橋飲みになりました。それなら未訪問のお店に行こう。となり、京成船橋駅前のmae963さんに伺いました。 たぶん、ほとんどの料理にパクチー!♫ 963クロサン。船橋には963が3店舗あります。らーめんBAR963。パ…
こんにちは、エイコク堂です。最近お寿司を食べてないね。って会話から回転寿司に行きました。とにかく沢山は食べない我がファミリー。迷った時は回転寿司がベターです。 赤舎利で一皿150円のCP最高の回転寿司ですが何か♫ 京成船橋駅側のもり一さんにお邪魔…
こんにちは、エイコク堂です。 職場から近くても中々行けない美味しいラーメン屋さん、ゆきちさんに行ってきました。正直にお話すると、近くのお蕎麦屋さんが定休日で流れたんですけどね。 綺麗な塩煮干しそばに充実のサイドメミュー♪ ゆきちさんへの訪問は…
こんにちは、エイコク堂です。船橋市の海老川河口近くにある名物朝市船橋湊町市場。いつもは横を通り過ぎるだけなんですが、漁港の朝市に行った帰りにふらっと寄りました。なかなかイイ雰囲気ですよ。自称名物ですし。 海老勘水産直営の食堂。と言うか食堂併…
こんにちは、エイコク堂です。昨日の記事の続きです。小田原から津田沼に戻ってきて居酒屋で夕食にしました。娘と待ち合わせたので、出来るだけ駅寄りの居酒屋と言うリクエストに応じるとこちらになりました。 津田沼駅北口北海道居酒屋♫ なまら美味しいです…
こんにちは、エイコク堂です。この日は家人と船橋市習志野台方面のお蕎麦屋さんに出かけました。 なんと言うか、普通の街の蕎麦屋さんです♫ 以前からお店の前は何度も通っていますが、入店は初めてです。駐車場の案内表示が交差点にある店頭に表示してあるの…
こんにちは、エイコク堂です。昨日、昭和40年後半から営業していると言う老舗のらーめん屋さんを紹介したと思ったら、今日はこんなに近代的な建物の中華料理屋さんを紹介します。その名は旬輝さんです。旬のモノを使い、輝く様な料理をと言う意味なのでしょ…
こんにちは、エイコク堂です。午後からの所用に託けてランチを食べようと少し早めに外出しました。京成本線で船橋に差し掛かる手前の車窓から街を見下ろしていると住宅街にらーめんと書いてある暖簾が見えました。日暮里で乗り換えて駒込の麺屋ごとうに行こ…
こんにちは、エイコク堂です。久しぶりに増やまさんにお邪魔しました。 船橋飲みなら、先ず増やまさんへ♬ 増やまさんはエブリデーロープライスで助かりますね。いつの間にか定休日が無くなってるみたいです。嬉しいです。大好きな街 船橋のお店を勝手に紹介…
こんにちは、エイコク堂です。この日は家人の買い物に付き合って、流れて船橋でランチとなりました。以前なら「どうせラーメンでしょ!」と言っていた家人も、最近では「どうせ蕎麦でしょ!」に変わってきました。どうせ蕎麦にしました。 船橋駅から遠いです…
こんにちは、エイコク堂です。今日は私にしては珍しい食べ物です。ライスカレーです。加齢じゃないぞ! 華麗でもないけど。船橋駅近く、船橋駅前東通り商店街の少し脇に入ったところにあるカレー屋さん。通りの手前にはアボカド料理のTODDYがあり、目の前に…
3時からやっててサンキュー♫ こんにちは、エイコク堂です。3時から営業開始なら、3時に行ってやろうと勇んでご出勤。流石にまだ暖簾も出てませんが、聞いたら「どうぞ!」って言うんで入店します。この時間帯は格安のサンキュータイムです。大好きな街 船橋…
てしごとや ふくろう 〜最近リニューアルしてみたいです♪〜 お早うございます。 出生率が上がっているらしい。経済好転との関係とか。少し驚いたエイコク堂です。結婚年齢も上がってるのに。弊blogにお訪ね頂き有難うございます。最後迄お付き合い頂ければと…
La Maison ensoleille table シャポー船橋店 〜女性ばっかりでした♫〜 お早うございます。 久しぶりにジャンボ宝くじを◯◯円買いました。エイコク堂です。小豚70杯ぐらいかなぁ~。弊blogにお訪ね頂き有難うございます。最後迄お付き合い頂ければとても嬉しい…
上海柿安(中華ビュッフェレストラン)ららぽーとTOKYO-BAY店 〜微妙な味かな♫〜 お早うございます。 ラーメン減らして痩せてきたけど、また食べたら戻るんだろうなぁ~エイコク堂です。弊blogにお訪ね頂き有難うございます。最後迄お付き合い頂ければとても…