早食いエイコク堂

2014年4月〜2016年9月19日迄の記事です。以降は八五九堂Brogでリスタート。

船橋地名発祥の地@長寿の橋

広告

こんにちは~エイコク堂です♬
(^O^)


勝手に大好きな街 船橋を盛り上げる船橋シリーズです!

船橋地名発祥の地。
船橋市の本町一丁目と宮本町四丁目の境を流れる海老川に架り、大神宮下の交差点から約200mにある「海老川橋」。
少々薄汚れていますが、「船橋地名発祥の地」と「長寿の橋」と書かれています。

P6280023


この橋のデザインは凝っていて、反対側から見ると船の舳先の形をしています。
この船橋は古代は夏見潟(別称もある様ですが)と言って広大な入江があり、このあたりの砂州に舟で渡れる様に「舟橋」が架けられていたそうです。
舟橋とは、橋ではなくて、並べた舟の上に板を架けて、川を渡れる様にしたモノです。

信じるも信じないもあなた次第です。

その舟橋の絵も刻まれていますが、撮り忘れてしまいました。私の船橋愛も、この程度です(笑)

P6280029


おしまい。







 
人気ブログランキングへ