和風御茶処 茜 〜普通においしいけどね〜
お早うございます。
会社のストレスチェックで驚きの結果が出たエイコク堂です。あるからストレス…。
弊blogにお訪ね頂き有難うございます。
最後迄お付き合い頂ければとても嬉しいです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昨日のメヒコさんの続きです。
メヒコさんでピラフを食べ、待乳山聖天を散策したあとで靴問屋が集中する界隈で物色。
ちょっと歩き疲れたので、いつもの甘味と思ったけれど、少しも歩く元気もなく駅近の甘味屋さんに入りました。
結論から言うと甘味は美味しいです。接客はもう少しでしたが記事にしますね。
場所は馬道通り沿い、東武浅草駅の真向かいです。
1階はほぼ満席で2階に行く様に指示されました。
" 茶処 茜 akane " さんです。

入店時の案内の仕方が雑でした。忙しそうでしたが、勝手に上がってと言う感じでしたね。
2階に上がると勝手に座るシステムも様で、暫くはお冷も用意されませんでした。
注文も階段脇のボタンを押すシステムで、こんな感じのお店なんだなぁ~と理解した訳です。
さて、私が注文した白玉あずき650円です。

さてさて、お店のシステムは扠置き、この白玉は良く出来ています。餡も甘すぎずって感じで好みです。
わたしの様に偶に甘味を味わう人には良いですが、玄人にはさっぱりし過ぎかもしれませんね。

こちらは家人のクリームあんみつ830円です。これも合格点らしいですが、アイスが美味しくないとの事。

システムの話をしましたが、配膳された後では2階は静かなもんです。
放っとかれますのでゆっくり出来るわけで、これを狙っているとしたら大したもんですね。

お店も色々ですね。ご馳走様でした。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
人気ブログランキングへ 尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
茜 (甘味処 / 浅草駅(東武・都営・メトロ)、浅草駅(つくばEXP)、田原町駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.8