こんにちは、エイコク堂です。
雨の土曜日に船橋でランチをしました。
久しぶりの家族全員でのランチです。
雨なのに、何故かウキウキ。
大好きな街 船橋のお店を勝手に紹介する船橋シリーズ!
====
場所は仲通り商店街で、一平さんとガンディさんの間の階段を登った2階です。
店内はオシャレなイタリアンっぽい雰囲気です。
ビアキッチンらしいです。女子会・ママ会で賑わいそうですよ。
ランチメニューです。このお店では、家人は食べるモノが決まっています。
わたしはコロナビールを。家族と一緒、土曜日のお昼、ビールと、なんとも至福の一時です。
窓の外は雨。ガラスを叩くほどではなく、ゆったり寛ぐ流れを感じる雨です。
ゆっくり時間が流れます。
まず、私の注文したパスタ(ミート)です。
こちらのお店でパスタを食べる人は少ないかもしれませんが中々のお味です。
一般的なミートソースではないんですが、具が大きめのソースを絡めて頂きます。
トマトの酸味や甘みのソースではなく、しっかりミートです。美味しいデス。
家人ふたりは定番のチーズオムライス。ふたりの大好物です。
こちらのオムレツはふわふわなので、割らずにそのまま頂くのがヒュッゲ風だそうです。
チーズを撮らせてと依頼して、ビロ~んと伸びたところを撮りました。
ちなみに結構なボリュームでして、妻はちょいと残し気味でお手伝いしました。
おのおのにはポテト・サラダがつきますよ。
野菜サラダではなく、ポテト・サラダと言う点が素晴らしいです。しかも旨い。
ドリンクがつきます。わたしは、珈琲。
家人はミルクティー。砂糖たっぷりが娘流です。
家人は当然別腹攻撃です。娘の紅茶のシフォンケーキです。美味しそうですね。
妻のアップルチーズケーキです。濃厚で美味しかったそうですよ。
とてもオシャレなヒュッゲさんです。
ご馳走様でした。
仲通り商店街から見上げると、お洒落に見えませんね。でも中はお洒落です。
階段を降りると、一平さんに外待ちの行列が出来ていました。
こんなお昼から呑むなんて。って妻が言っていましたが、わたしも並ぶんですがね(笑)
雨の土曜日に船橋でランチをしました。
久しぶりの家族全員でのランチです。
雨なのに、何故かウキウキ。
ビアキッチンですが、料理はなかなかですよ♫
大好きな街 船橋のお店を勝手に紹介する船橋シリーズ!
====
場所は仲通り商店街で、一平さんとガンディさんの間の階段を登った2階です。
店内はオシャレなイタリアンっぽい雰囲気です。
ビアキッチンらしいです。女子会・ママ会で賑わいそうですよ。
ランチメニューです。このお店では、家人は食べるモノが決まっています。
わたしはコロナビールを。家族と一緒、土曜日のお昼、ビールと、なんとも至福の一時です。
窓の外は雨。ガラスを叩くほどではなく、ゆったり寛ぐ流れを感じる雨です。
ゆっくり時間が流れます。
まず、私の注文したパスタ(ミート)です。
こちらのお店でパスタを食べる人は少ないかもしれませんが中々のお味です。
一般的なミートソースではないんですが、具が大きめのソースを絡めて頂きます。
トマトの酸味や甘みのソースではなく、しっかりミートです。美味しいデス。
家人ふたりは定番のチーズオムライス。ふたりの大好物です。
こちらのオムレツはふわふわなので、割らずにそのまま頂くのがヒュッゲ風だそうです。
チーズを撮らせてと依頼して、ビロ~んと伸びたところを撮りました。
ちなみに結構なボリュームでして、妻はちょいと残し気味でお手伝いしました。
おのおのにはポテト・サラダがつきますよ。
野菜サラダではなく、ポテト・サラダと言う点が素晴らしいです。しかも旨い。
ドリンクがつきます。わたしは、珈琲。
家人はミルクティー。砂糖たっぷりが娘流です。
家人は当然別腹攻撃です。娘の紅茶のシフォンケーキです。美味しそうですね。
妻のアップルチーズケーキです。濃厚で美味しかったそうですよ。
とてもオシャレなヒュッゲさんです。
ご馳走様でした。
仲通り商店街から見上げると、お洒落に見えませんね。でも中はお洒落です。
階段を降りると、一平さんに外待ちの行列が出来ていました。
こんなお昼から呑むなんて。って妻が言っていましたが、わたしも並ぶんですがね(笑)
◆◆◆◆◆◆◆
ヒュッゲ
(hygge)
ヒュッゲ (オムライス / 京成船橋駅、船橋駅、大神宮下駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。