こんにちは、エイコク堂です。
茨城県の鹿島神宮~那珂湊おさかな市場のランチの後、帰り道に有名な大丸屋に寄りました。
TVでもよく取り上がられている有名な干芋のお店です。
看板のままに敷地に入ると、何となく寂しい雰囲気が漂っています。
よくよく確認すると、お隣に移転しておりました。
店内は芋芋芋。干芋ばっかしでした(笑)♬
お隣の恐竜がいるお店です。と書いてあるんですが、恐竜の姿が想像できなくて。
目の前なのに気づきにくいお店でした。
お店の正面には干芋の石像があります。
これもスケールがデカすぎて、芋だと気づきませんでしたよ。
お店の左奥には広めの駐車場があり、その奥には大規模な乾燥施設があります。
一段のテーブルがあり、干し芋の乾燥をする施設です。
干し芋って、作るのが大変なんですね。
店内はこんな感じです。まるで大銀行のロビーの様です。
大多数が女性です。
右側の売店では芋のソフトクリームを販売しており、行列が出来ておりました。
干し芋って、高いんですね。
従って、お財布と相談しながら物色します。
この3つにしました。4,000円位してますよ。高いんですね~。
妻は喜々として買っていました。
わたしは暇なんで、芋を撮影してました。そんな感じです。
帰宅後に美味しそうに食べてました。わたしは一口だけ。
甘くて美味しいんだから。ビックリです。干し芋の概念が変わりますよ。
帰りにカシマスタジアムに寄りました。Linkを貼りますので宜しければお訪ね下さい。
◆◆◆◆◆◆◆◆
大丸屋
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
人気ブログランキングへ
目の前なのに気づきにくいお店でした。
お店の正面には干芋の石像があります。
これもスケールがデカすぎて、芋だと気づきませんでしたよ。
お店の左奥には広めの駐車場があり、その奥には大規模な乾燥施設があります。
一段のテーブルがあり、干し芋の乾燥をする施設です。
干し芋って、作るのが大変なんですね。
店内はこんな感じです。まるで大銀行のロビーの様です。
大多数が女性です。
右側の売店では芋のソフトクリームを販売しており、行列が出来ておりました。
干し芋って、高いんですね。
従って、お財布と相談しながら物色します。
この3つにしました。4,000円位してますよ。高いんですね~。
妻は喜々として買っていました。
わたしは暇なんで、芋を撮影してました。そんな感じです。
帰宅後に美味しそうに食べてました。わたしは一口だけ。
甘くて美味しいんだから。ビックリです。干し芋の概念が変わりますよ。
帰りにカシマスタジアムに寄りました。Linkを貼りますので宜しければお訪ね下さい。
◆◆◆◆◆◆◆◆
大丸屋
大丸屋 (和菓子 / 那珂湊駅、高田の鉄橋駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.6
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
人気ブログランキングへ