tata et pupula 〜我が家の評価高いです♫〜
お早うございます。
弊blogにお訪ね頂き有難うございます。
本日、差し込みで2本目のblog更新です。
最後迄お付き合い頂ければとても嬉しいです。
◆◆◆◆◆◆◆
予てから気になっていたパン屋さんがプレオープンしていました。
京成大久保駅前商店街「学園おおくぼ商店街」のお店を訪ね様シリーズです。
少し前は床屋さん、そして珈琲豆のロースター、アジア系の衣類屋さんでしたが、パン屋さんに変わりました。
以前は居抜きでしたが、しっかりパン屋さんに改装されています。
昨年末に改装も終わり、この1月オープンと告知されていましたを見ています。
パン屋さんはオーブンなどの器具があっても、準備に時間がかかるんだばぁ〜と思っていました。
そして、プレオープンです。
まさに小さなパン屋さん”tata et pupula”さんに伺いました。
「タタ エト ププラ」と読むそうです。
本オープンを前に3日間のプレオープンです。
早速、買いに行ってみました。
オレンジ色の幌と白い外装、清潔感がありますね。
![](https://farm2.staticflickr.com/1524/23665075283_d1b8b1cef1_z.jpg)
店頭のAサインです。店名はタタ エト ププラです。
お店は若いご夫婦でされている様です。この日は4名体制でしたね。
お店に規模から見ると4名は多いと思いますが、十分に忙しそうでした。
![](https://farm2.staticflickr.com/1554/24181341761_90260019b3_z.jpg)
ドックフックも常備してます。
![](https://farm2.staticflickr.com/1476/23968285530_ce1d2f1692_z.jpg)
店内で写真は撮りませんでしたが、家人受けしそうなパンを4つ買い込みましたよ。
![](https://farm2.staticflickr.com/1690/24155732932_56e7e0990d_z.jpg)
帰宅後です。とろりんクリームパン130円+TAX。
妻曰く、小麦の香りして、クリームはほの甘く、とても美味しいと。
![](https://farm2.staticflickr.com/1699/24181343801_0460ddbe74_z.jpg)
オレンジチョコデニッシュ230円+TAX。
妻の評価はとても美味しいと。オレンジとチョクが良く合っているそうです。チョコはダーク系かな。
![](https://farm2.staticflickr.com/1624/23637079833_6fefbfa854_z.jpg)
塩パン120円+TAX。少しオーブンして食べましたが、バターの香りで美味しいです。
![](https://farm2.staticflickr.com/1678/24237769026_42c38e9cae_z.jpg)
からし明太子高菜おやき180円+TAX。
とても辛くていいアクセントになっています。生地ももっちりした美味しいパンですね。
![](https://farm2.staticflickr.com/1716/24237770326_15c5bae77e_z.jpg)
4つで660円+TAXです。最近のパン屋さんの相場ですかね。
オレンジチョコデニッシュなどはとても手が掛かっています。原価もそれ以上でしょうね。
京成大久保で価値観がマッチすればイイなぁ〜と期待してしまいます。
![](https://farm2.staticflickr.com/1545/23663669844_9cdd88b9f7_z.jpg)
ご馳走様でした。15日本オープンです。また、買いに行きますよ。
◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
tata et pupula (パン / 京成大久保駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
人気ブログランキングへ