肉の店 鳥吉 ~数えて50回目の鳥吉詣で♫~
お早うございます。
ある公共の研究部門を訪ねたら責任者が中学の同級生で驚いたエイコク堂です。
弊blogにお訪ね頂き有難うございます。
最後迄お読み頂ければとても嬉しいです。
◇◇◇◇◇◇◇◇
2月はお客様感謝月間をしていた肉の店鳥吉さん。結果的に3回お邪魔しました。
都合50回目です。49回目と50回目の様子をアップします。
時が違っても、いつもの鳥吉さんに変わりありませんがね。
2月は感謝月間故に特に賑わっている " 肉の店 鳥吉 ” さんです。
49回めは会社帰りの火曜日のこと。夕飯代わりに二郎か、鳥吉か悩んで鳥吉にしました。
平日の夜二郎もご無沙汰ですが、お酒を呑みたい気分だったので。

酎ハイ類250円という嬉しいサービスです。ハッピー月間として200円でも良いと思いますがね。

最近お気に入りの「生焼」シリーズから上タンと上ハツです。

そして、右側がミックスですね。色んな部位のミックスなので噛みごたえが変化します。

この日のオススメメニューからレバカツ。レバは小ぶりでしたが、味が深くて美味しかったなぁ。

90円シリーズのぼんじりと手羽先だったかな?手羽先も美味しいデス。

そして、50回目。これは同じ週の木曜日の帰宅途中です。
記念すべき50回目はフラ~とサク呑みでした。

奥の小さなカウンターで、やっぱり酎ハイ。

そして、生焼シリーズから3本頂きます。

カシラ、ハツ、タンです。ガリッと塩で頂きました。常連の大学の先生も楽しそうです。

Blog初掲載は2014年の8月からでしたので一年半での回数だと思います。良く通ったなぁ~。

飽きもせずに馬鹿ですね。でも、まだまだ通いますよ。私のオアシスですから(^O^)
◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
人気ブログランキングへ