お早うございます。
少し前だが、赤城乳業のガリガリ君10円値上げの新聞広告がとても神妙で好みだったエイコク堂です。
弊blogにお訪ね頂き有難うございます。
最後迄お付き合い頂ければとても嬉しいです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私の週末の楽しみの一つ。夕方のサク呑みです。
暫く駐輪場に放置していた我がクロスバイクのブラックGIANT号のパンクをチューブ入替えて修理。
久しぶりの交換作業で90分を要して、手は真っ黒くろすけ。
空気圧が高いので後でスカ~~と抜けることがあるので試乗に駆けまわりました。
いつもは京成大久保商店街の肉の店鳥吉さんですが、この日は嗜好を変えて、別の鳥吉さんへGOです。
こちらですね。" 立呑 焼肉鳥吉 " さんです。
こちらのお店は京成大久保商店街の鳥吉さんの系列店。
最寄りの駅はやはり京成大久保駅になると思いますが、徒歩では30分は掛かります。
そして、ここは船橋市なんですよね。船橋市と習志野市は入り組んでいるんです。
大好きな街 船橋のお店を勝手に紹介する船橋シリーズ!です。
以前は100年続く精肉店でしたが、途中から焼肉屋さんに鞍替えし、昨年隣に立呑を併設しました。
経営している方は同じ方です。以前、よくワンちゃんと散歩しているのを見かけました。
場所は船橋市三山商店街。バスが通る広めの二車線の道路にしっかり歩道がある広めの商店街です。
店頭の歩道のブラックGIANT号を停めて入店します。

店内がとても綺麗で、焼き場をグルっと周り囲む様にカウンターがあり、奥には煮こみなどの鍋が並んで食欲をそそります。

私、馬鹿の一つ覚えで酎ハイを注文。こちらの容器はこんな感じで持ちやすいですが、しっかり上底ではあります。

こちらの立呑鳥吉さんはお通しがありました。鶏皮の和物とインゲンです。ちょっとビックリです。とても旨いし。

焼き物はレバーとハツ?塩で頂きます。うんうん美味しいデスね。

隣の焼肉屋の方から女将さんがどんどん串を補充に来て、さっきのお通しも持ってこられていい感じです。
美味しいので追加注文。タンと梅ササミです。ササミ以外は生から焼いていました。

勢い酎ハイのお代わりです。TVも液晶だし、京成大久保商店街とは少し趣が変わって楽しめました。

お会計は1,060円でした。お通し代は取って様な気がしますが実際はどうなんでしょうね(^O^)

こちらの鳥吉さん、奥に隠れお座敷があり数名の宴会が可能な様です。面白いですね。楽しみが増えました。
帰りは飲酒運転になりますので、タイヤの調子を見ながら押して帰りましたのでご安心ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
鳥吉 (焼肉 / 京成大久保駅、実籾駅、薬園台駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
人気ブログランキングへ