船橋で未開拓の店に行こう!って事になり此方へ。
9月一週目の平日の18時過ぎのことです。
船橋駅南口から徒歩1分。
行ってみると確か昨年末まで「鶏ちゃん焼 ねじべえ」だったお店です。
今も鶏ちゃん焼とあるのでリニューアルかな?
同僚よりも早目に着いたので、先にやってます。
先に始めてOK!が同僚のといつもの約束。
生ビールと焼き鳥3本をお願いします。
お店の照明が暗くって老眼にはメニューを読むのが大変。やっと注文しました。
店内はカップルや合コンぽいグループで埋まっています。
おっさんばかりだと思ったら意外でした。
なんか少し声のシャガレタ金色の髪に真っ赤なルージュの娘が持ってきてくれました。
香味むね 80円 これ、安くて旨いです。
鶏より金髪と真っ赤な唇に目が行きます。
なんか少し声のシャガレタ金色の髪に真っ赤なルージュの娘が持ってきてくれました。
香味むね 80円 これ、安くて旨いです。
鶏より金髪と真っ赤な唇に目が行きます。
砂肝 80円 これ~旨い! 安いのにね~
同僚が10分遅れで合流し、カンパイ!
飲み物が出てくるのは早いですよ (^。^)
手羽元 100円 ニンニクが効いてる!ボリューム満点!
家内の怒られるな~
これが看板料理の飛騨郷土料理 鶏ちゃん焼き 沖縄天然塩使用 。 つまり塩ダレです。
これ、金髪の娘が目の前で作ってくれました。
これ、ニンニク入るんですけど、大丈夫ですか?とシャガレタ声。
どの位?って聞くと小さじ一杯程度ですと回答。入れて下さい!
ここでも「ニンニク入れますか?」って聞かれるのか~(笑)

看板料理って言う割には普通でした。もっと凄いのかと思ってましたから。
普通に串物の方が旨いです。
三人目のレディが更に5分遅れで合流し、またまたカンパイ!
レディが頼んだレバテキ~!
このレディ、レバテキがあれば必ず頼む~!
「あの~彼と別れたんです。」と悲痛な話題から始まってしまいましたが、
駆けつけ3杯とばかりに、飲むわ飲むわ~こぴっと荒れそうですよ!
「あの~彼と別れたんです。」と悲痛な話題から始まってしまいましたが、
駆けつけ3杯とばかりに、飲むわ飲むわ~こぴっと荒れそうですよ!
わたしは話を聞きながら ↓ を注文。
真鴨 80円 旨い! 本当に真鴨? 合鴨じゃないの?
ちょうちん 120円 俺、これ子供の頃から好き(笑)
一本はレディの分です。
一本はレディの分です。
「だから、縁起悪いから引っ越そうと思うの」
「へ~いつ頃?」「今週★彡 」「はや!」
「へ~いつ頃?」「今週★彡 」「はや!」
やっぱ焼酎はうまいっちゅね~
同僚が小腹がすいてると頼んだユーリンチー! 俺には唐揚げにしか見えん。
唐揚げにしては美味しかったよ。
「引越し屋さんは相見積もりとった方がイイよ!」と同僚
「引越しの時、アリさんと◯◯さんで相見したら、◯◯さんが上司に電話して
「アリさんぶっ潰してイイすか?」って聞いてた話で盛り上がりました(^。^)
「アリさんぶっ潰してイイすか?」って聞いてた話で盛り上がりました(^。^)
アリさん 可哀想(涙)
最後に山廃を・・・! 軽目でした。
2時間くらいいましたかね~
3人で7千円くらいでした。腹一杯です。
とにかく老眼にはキツイくらい、暗いお店でした~。
でも焼き鳥は安いし、美味しいから良いとします。
〆に鶏中華ラーメンがあったんだけど満腹でした。
ごちそうさまでした~(笑)
未訪問の店っていっぱいあるから大変だな~
来週はどこ行こうかな~!