早食いエイコク堂

2014年4月〜2016年9月19日迄の記事です。以降は八五九堂Brogでリスタート。

小つけ麺アツモリそのまま@ラーメン二郎府中店 3回目

広告

京王府中に来ました。

渋谷~ラーメン二郎新代田店の流れです。
新代田店の極太麺を食べたので、府中店の極太麺も食べたくなりました。
(もう歳を考えろよ!)

幸いメルマガで臨時営業するとお知らせがあったのを思い出しました。
千葉県から、またまた上京するよりも近いですしね!


こんにちは~エイコク堂です♪
(^O^)



難題は直後の連食になることです。
新代田店の極太麺で満腹中枢から信号がかなり出ていますから(^O^)



37eb0e34.jpg





87日振りの府中店を目指して、国際通りを歩き、目的の商業施設に到着です。
通路の先に見える黄色い提灯の周りに列がありませんね~

12時33分ラーメン二郎府中店に到着です。
新代田店から25分しか経っていませんよ(笑)


e1ebba29.jpg




近づいても、やはり誰も居ませんね~
恐る恐る覗いてみると、中待ち3名の状態でした。
やはり臨時営業なので認知度が低かったのでしょうね。


7bf20799.jpg





訪問は一応3回めです。
小ラーメンと、つけ麺の両方を食べた事があるので、またどちらかの選択になりますよね(^O^)

5分ほどで着席出来ました。
カウンターの奥の端から3番めです。ご主人のお顔が目の前です。


db898924.jpg




友人が横浜関内店で食べていたのでツイートで「私は府中」とリプすると、
別の方から「同ロットですね!」とリプが・・・・

なんと右端の席に「関内専門さん」がいらっしゃいました(驚)
間にお一人挟んだ状態でご挨拶です。
実は関内専門さんとはお正月の眉二郎で軽い接触をしていたんです。



入店から45分で、着丼です。

わたしの本日2杯めは「小つけ麺アツモリそのまま800円」です。


2650b8de.jpg




アツモリは素のままスープが入った丼ぶりに、麺とヤサイ、海苔が入っています。
前回、つけ麺の海苔を見た時は「二郎じゃないみたい」と思いましたが、
以前はざるラーメンと言う名前だったらしいので、その名残でしょうね(^O^)


39f67ae6.jpg




そして、もう一つの丼ぶりが、つけダレです。
何やら、魅惑のスープの様な佇まいですよね~


bf778982.jpg




ヤサイはほぼモヤシです。
麺の上に乗ってサーブされる、この盛りつけ方は京成大久保慣れした私には違和感があります。


ddc71048.jpg




少しつけダレを啜ってみると、

ブタの出汁とカネシの塩分の少ない塩辛さに、少しの甘み、これは味醂でしょうか。
そして、つけ麺らしく酸っぱい酸味が舌先を刺激します。

酸っぱいつけ麺が大好きなので嬉しくなりますね♫

早速、麺を投入した絵です。
ちなみに、この状態で麺が4本と、ヤサイです。


057d55dc.jpg




この麺、いや極極太麺は、とにかく長い。

マニアの様な事はしたくありませんが、箸でつまんで持ち上げても全部上がりません。
(完全にマニアですが)
仕方がないので、一本の真ん中をつまんで、もう一度持ち上げるとカウンターの高さ迄上げても、まだ引きずりました。

推定500㍉~600㍉長です。
先の新代田店は200㍉くらいでしたので、とんでもなく長いです。


c46ccda9.jpg




麺をつけダレに移しながら浸けて食べると、2つの丼ぶり間に麺の橋が出来ます。

新代田店の麺が極太の平打ちウエーブ麺と表すると、
府中店のはそれよりも更に太い、極極太の四角ウエーブ麺って感じでしょうか?
そうです。丸で讃岐の饂飩です。機械打ちだから出来るんでしょう。

美味さの感じは、歯応えも違うし、モチモチ感も異なりますから比較に出来ません。
そもそも比べる対象ではないな~って思った次第です。

食べやすさは遥かに新代田店の方ですね~でも、府中の麺はクセになりそうです♪


0b9b8086.jpg




つけダレには適度なアブラが入っていて、時々啜るとメチャクチャ旨かったです。


652c830c.jpg



そして、崩れたブタが大量に入っています。府中のブタは旨いな~!


7992ca1a.jpg




2杯めなのに、難なく完食です。


2efadbf0.jpg





ちょっと欲が出て、スープ割りが飲みたくなり、麺丼ぶりのまだ暖かい素のスープで割ってみました。
酸味が大好きなので、メチャクチャ旨かったです。このスープ!
流石に全部完飲出来なかったですが(`;ω;´)、


a11d0163.jpg





府中店のアツモリ~完全に虜になりそうです。ご馳走さまでした。

関内専門さんは、大ラーをあっさり平らげて、先にお帰りなられました。
「また、何処かで!」
挨拶の文句が格好いいな~(^^♪



6c0d0356.jpg





この日、駅前は以前の事件の情報収集のティッシュが配られていました。
こんなに綺麗な空なのに。
早く解決するといいですね!


93ccba4d.jpg





お願い〉

この駄ブログへのリンクはブログ上のお付き合いのある方、面識のある方のみでお願いしております。