喫茶 グレース 船橋店 ~船橋の喫茶の代表の様です♪~
おはようございます。今日も弊blogへお訪ね頂き有難う御座います。
今日は2本アップ致します。2本目は一時間後の予定です。
◇◇◇◇◇◇◇◇
体調は優れないまま、この日も船橋です。会社へ戻る途中でした。
何かお腹に入れなくては…。カレーやラーメンは重いし、呑む訳にも行かないし。
どんどん様変わりする船橋の街並みの中で、しっかり根を張る様に頑張っている喫茶店達。
その中でも多分古いであろう”喫茶グレース”さんにお邪魔しました。
大好きな街 船橋を勝手に紹介する船橋シリーズです!
京成船橋駅をちょぴり南下した右側にグレースさんはあります。
最近記憶が曖昧になってきていますが、以前は店名の幌はグリーン色だった気がします。
張り替えたとしても、既に年季が入った感を醸し出していますが(^O^)
入り口の直ぐ左手の席に座りました。一回目は2階で、レトロな椅子が気に入ったのを覚えています。
メニューは以前と変わっていない様です。
綺麗なウエイトレスさんがテキパキ働いて、ウエイトレスさんが賄いを食べてる間は多分ママさんがテキパキ働いて居ました。
最近のマイブームで、ナポリタン600円にランチサービス+200円を注文しました。サラダ付きです。
意外にシャキシャキ感があるサラダに驚きながら待っているとナポリタンの登場です。
正に喫茶店のナポリタン。こちらは炒めるタイプで汁は飛ばないタイプです。
粉チーズは必須ですね。量は少なめですが、この日の体調にはピッタリです。
茶系の木目を貴重にしたレトロ感、そのままの店内は意外に落ち着きます。
アフターで珈琲を。濃くて、コクがあって、美味しかったです。
当然、全面喫煙可ですが、副流煙は意外に流れて来ませんでしたね。換気がイイのかな?
ご馳走様でした。次回はしょうが焼き定食かな~楽しみです。
◆◆◆◆◆◆◆
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
尚、この駄blogのリンクや写真の無断での転写はお断りしておりますご了承願います。
人気ブログランキングへ