早食いエイコク堂

2014年4月〜2016年9月19日迄の記事です。以降は八五九堂Brogでリスタート。

仏法山東漸寺 2016@千葉県松戸市

広告

T-8270001

こんにちは、エイコク堂です。

今日で8月がおわりますね。9月には曼珠沙華中秋の名月を撮影したいなぁと思っています。特別疲れる様な事を全くしていないのですが少しへばり気味です。やっと先週の土曜日の記事を書こうかと思います。 

午後から雨予想でしたが、妻がググって行ってみたいと言う松戸の東漸寺に行ってきました。東漸寺のHPを見ると、素敵な木漏れ日の写真が載っていて撮りたいと言うのです。午前中から骨董市も開催されているらしく、昼食後の車で出掛けました。

 

仏法山東漸寺 530年の歴史を持つ浄土宗のお寺 

 

 

広大な敷地の入り口の総門です。 左には「関東十八番檀林」と書いてありました。結構古い古刹です。

T-8270044

 

 

総門から先は奥が深いです。総門の右手の「勅願所」という碑があります。これは皇室の繁栄無窮を祈願する寺として指定されたものだそうです。

T-8270045

 

 

 

T-8270048

総門をくぐり仁王門まで結構な散策路です。地元の人が参拝?あるいは散歩道になっている様です。小雨ですが、茂った木々の影で濡れていないところの方が多いです。

 

 

T-8270036

仁王門には大きな額が。なんと読むのか首を捻りましたが、「仏法山」かな。立派な仁王様や全景は店仕舞した骨董市のお店がバタバタしており、今回は止めておきました。

 

 

T-8270049

仁王門の先にある中雀門です。ここは直近では秋に紅葉の写真が綺麗に撮れそうですね。広くて、奥に長く、構図に困らない雰囲気でした。

 

 

T-8270001

左手にある観音堂の観音様です。なかなか素敵な御尊顔を拝み先に進みます。広角を持って行けば良かったです。車なんだし。

 

 

T-8270004

一番奥には本堂。新し目の作りでしたが、葵の御紋などなど。空気感が重みを感じます。

 

 

T-8270011

観音堂の脇の六地蔵です。構図的になかなか思いつきませんでした。

 

東漸寺。樹齢330年を誇るしだれ桜や鶴亀の松、参道の梅やあじさい・もみじなど、四季折々の自然が楽しめていいロケハンになりました。紅葉の時期に来てみたいです。

 

 

  

今日はこの辺で。

弊blogをお訪ね戴き有難う御座いました。 

 

 

 

今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」    

 

ブログランキングに参加しております。宜しればポチッとお願い致します。


写真ランキングへ