早食いエイコク堂

2014年4月〜2016年9月19日迄の記事です。以降は八五九堂Brogでリスタート。

第七回眉鍋会遠征(下巻)@観光編〜宇都宮餃子館

広告

 


さてさて、眉鍋会二郎栃木街道店から観光のつづきです。

ラーメンネタは出て来ませんが9名の珍道中です。



上巻のリンクはこちらから

<span style="font-size: 16px;">第七回眉鍋会遠征(上巻)@ラーメン二郎栃木街道店 3回目</span>




宜しければお付合い下さい。



こんにちは~エイコク堂です♫
(^O^)
 
 
 
 

下巻は「車塚古墳」からです。

この原っぱに車を留めた時に
makotoさんが驚嘆の雄叫びを上げて走って登って行きました(笑)

 




我々は全員ドン引き~!

ぱっと見では分からないと思うので、次の写真を見て下さいね。

484d572f.jpg


3831d649.jpg

 



説明付きの立て看板がありましたので少し説明をします。
古墳時代終末期の大円墳です。
ざっと、7世紀前半らしいです。


783256de.jpg

 



特徴は大型の横穴式石室が現存している点です。
当然、makotoさんはマグライト持参で中から出てきません。
出てきた時は古墳を守る埴輪大魔神かと思いましたよ(*^_^*)


62a5864c.jpg

 





もうひとつは「牛塚古墳」です。すぐ隣にありました。

こちらは6世紀末期らしく、前方後円墳の前方が無くなってきたタイプらしいです。
これも下の写真を見て頂くと、古墳の盛り上がりが分かると思います。


a9919c34.jpg


2aac2112.jpg

 

 

601a92e7.jpg

 



じろりーまんさん 何処にいたの?



このあとは、バンダイミュージアムと大谷資料館~宇都宮餃子へと続きます。

 


ここ迄読んでいただいて有難うございます。
バンダイミュージアムガンダム世代には楽しいですよ
残念ながら私の世代はもっと古いんで対して期待してなかったんです。


いろいろ見ものがあったんですが、自分の好みだけ掲載します。


 

 

 

6b80021f.jpg

 



入り口右手で仮面ライダー1号がお出迎え~
なに、このポーズ? ちがうじゃん!

f1d0cfdb.jpg


 

 

 

本当の変身ポーズは ↓ こうだから!
 

 

 

 

 


中に入ると等身大のガンダムアムロがおました(興味なし)

 

 

 

f680e13d.jpg
 


千円払って入場するといきなりコンバトラーVの木型が(うひょ~!)
思わず歌い出してしまいました(笑)

ブイ、ブイ、ブイ、ビクトリー~♫

勿論、黒さんと私だけ~みんなドン引き~(*^_^*)


 

 

 

bed6be6c.jpg
 


この鉄人28号で遊んだな~懐かしい

 

 

 

a1a25805.jpg




あ~こんなのも持ってたし

(何故か「持ってた」と入力すると、「盛ってた」になる?)

 

 

 

18ab878e.jpg
 
 
トッポ・ジージョもよく見てた

 

 

 

fe3075cf.jpg
 

ワンダー3 手塚治虫だよ

 

 

 

0e51c5fc.jpg
 
 
ウルトラ警備隊のウルトラホーク1号 これも良く遊んだ

 

 

 

71f31405.jpg



3つに分かれるのが画期的ですきだったな~

 

 

 

 
 
お気に入りのサイボーグ009石ノ森章太郎があったよ(^O^)

 

 

 

3668de8a.jpg


備忘録として記載しますと、左から
002号ジェット・リンク 加速装置が付いて飛べるんです
003号フランソワーズ・アルヌール 元プリマでレーダー能力
001号イワン・・ウイスキー 0歳で超能力


 

 

 

e973e356.jpg
 
左奥から
005号ジェロニモ・ジュニア 100万馬力で高出力
004号アルベルト・ハインリッヒ 体中武器だらけ
006号ちゃん・ちゃんこ 火炎を吹ける


 

 

 

edf8c459.jpg
 
左奥
007号グレート・ブリテン へそのボタンで変身
右手前
008号ピュンマ 高速で泳げる

 

 

 

ccd68145.jpg
 
そして、最後に
009号島村ジョー 先の7人の能力を持っていて一番カッコ良かった!
(なんで一番後ろに設置しているんだ)


そう言えば、じろりーまんさんは何処に?

入場料千円は高かったけど、コンバトラーVと009が見れたから良しとしよう(^O^)





さてさて、最後の観光は「大谷資料館」です

 

 


ここを観たいと希望してコースに入れて貰いました(^O^)

ここは大谷石の採掘場跡を資料館にした場所です。
かなり幻想的な空間になっていて
PVの撮影やドラマの撮影にも良く活用されています。

個人的には学生時代に学んだ大好きな建築家の設計に良く使われていた大谷石
大谷石で建てられた建物を見て回った事もありました。


36f2ab62.jpg

 


↑ これは旧帝国ホテル 
F・ライト設計で大谷石が効果的に使われていました。




その大谷石の旧採掘場は本当に楽しみでした(^O^)

duckさん 案内して頂き本当有難うございます。

また、入場時にJAFカードでの割引もしていただき感謝しております。


 

 

 




もの凄い大空間です。噂以上でした。
まるでローマの神殿の様です。

 

778acbe5.jpg

 

 

17643aee.jpg



中はイルミネーションが一杯で凄く綺麗です。
ニンニクおじさんの影でも様になります(笑)

 

 

 

 

 

 

fca5923a.jpg
 
9f1d2aae.jpg

 

確かウルトラマンの光の巨人でも、ここ使ってなかったかな~




で、光のニンニクおじさん達


46a74f14.jpg

 

 

じろりーまんさんが「いえ~い!」ポーズを取っています(笑)
左端がわたし!
(何名か居ませんね)



巻末にこちらで撮影したPVの垢リンクを張っておきます。ご覧になりたい方はどうぞ!



そして、最後は宇都宮餃子!

duckさん推薦の宇都宮焼きそばに行きたかったんですが少し押してしまって
帰りを考えて駅になりました。


f00af76c.jpg

 
 


「宇都宮餃子館パセオ店」です。


 

 

 

296548f5.jpg
 
 

とりあえず乾杯! 全員、左手にジョッキ!右手にカメラかスマフォです(笑)


 

 

 

0559d307.jpg
 

健太餃子と何とか餃子を食べてたんですが、失念してしまいました。

 

 

 

 

e3fd4428.jpg
 
 
 


以上で第七回眉鍋会二郎栃木街道店遠征の上下巻は終わりです。


飛び入り参加のまーちゃんさんの車と新幹線組に分かれてお開きとなりました。

本当は全員新幹線の予定でしたが、まーちゃんが一人千円で家まで送ると旅の道連れを募集したため
千葉方面の人はまーちゃん号になりました。


参加された皆さん、栃木常連のduckさん、猪口親父さん
お疲れ様でした。有難う御座いました。




参加者のblog

makoto-jin-reiさんのblog

ラーメン二郎 栃木街道店 その三 ~眉鍋組遠征 第七弾~
紫雲山 壬生寺 ~慈覚大師御誕生地
壬生町城址公園 ~吾妻古墳玄門石・天井石

おもちゃのまち バンダイミュージアム
大谷資料館 その二
宇都宮餃子館 パセオ店

注)makoto-jin-reiさんのblogはパスワードが必要です。
お読みになりたい方はご面倒でもメールにて希望をお伝え下さい。
歴史や史跡、ラーメンが盛りだくさんの楽しいブロクですよ。



じろりーまんさんのblog

ラーメン二郎 栃木街道店




参考資料

大谷資料館(地下採掘場)でのPV類


〈お願い〉
この駄ブログへのリンクはブログ上のお付き合いのある方、面識のある方のみでお願いしております