お昼に家内から
LINEで夕飯を食べてくる様に
連絡が入りました。
パパの誕プレを
パパの誕プレを
買いに行くって来るから・・・と
117日振りにお邪魔しました。
随分長い間、来てなかったんですね。
53回目ですので常連のつもりでしたが、
失格です(´;ω;`)ウッ…
「らーめん処 まるは」さんです。
「らーめん処 まるは」さんです。
でも、なんか知らんけど、
店内が整理されて綺麗になってますね。
以前は煮干しや昆布の箱が
雑然と積み上がってましたもんね。
こちらの以前の店長は
数ヶ月前に独立されて、
未訪問なんですが。
現在の店長さんは助手だんたんですが、
現在の店長さんは助手だんたんですが、
まだメニュー全部を作れなかったんです。
前回お邪魔した時に全部つくれる様に
前回お邪魔した時に全部つくれる様に
なったと聞いていましたので、
この晩はそのラーメンを頂こうと思います。
この晩はそのラーメンを頂こうと思います。
でも、まずは瓶ビールです。
今年も9ヶ月働きましたので、
自分への慰労です。
あ、まだ9月の記事なんです m(__)m
あ、まだ9月の記事なんです m(__)m
ラーメンの前に
サイドメニューの
「味噌チャー」100円が出てきました。
こちらは新ニューですね。
チャーシューの端切れに
こちらは新ニューですね。
チャーシューの端切れに
味噌ダレをまぶしたモノを
ご飯に載せています。
とっても美味しいです。
とっても美味しいです。
さあ、これです。
「濃厚Ḡ郎麺+味玉」です。
こちらのお店は
濃厚な鶏白湯スープが基本なんですが、
G郎は豚骨ベースなんですよ。
G郎は豚骨ベースなんですよ。
たまたまライティングの関係ですが、
美味しい感じの麺面でしょう。
具のヤサイ(モヤシ率90%)に
味付き背脂と玉ねぎの色合いがいい!
チャーシューは
煮豚の炙り一枚とトッピングした味玉。
口では啜れないのでレンゲを使用しますが、
凄く旨いですが、
以前の店長さんの時はもう少しマイルドさが
以前の店長さんの時はもう少しマイルドさが
あったと思います。
二郎で鍛えた天地返し。
割かしうまくいきましたね~
麺はカネジン食品の極太麺で、
茹で加減はかなり硬め。
ゴワゴワしてます。
このゴワゴワ感は
このゴワゴワ感は
スープの粘度に勝ってますね~
かなり旨いっす!
かなり旨いっす!
味玉は絶品です。
これはまるは全店共通の味ですね!
全メニューが揃って、
サイドメニューも
更に充実して良かったです。
でも、
でも、
前店長の味を100とすると80点位です。
もっともっと
もっともっと
頑張ってほしいと思います。
自称常連としては応援しますよ!