今日はホーム二郎の記事です。
ラーメン二郎京成大久保店。通称「眉二」です。
突然の体調不調事件から丸8週間、麺少なめやミニばかりだったから、今日はデフォサイズを食べるぞ〜と息巻いての土曜日シャッターの眉詣です。
(記事掲載がおそくなりました)
こんにちは〜エイコク堂です🎵
(^O^)
朝一番で歯のクリーニングとマウスピースの新調をして、シャッター7番目に接続出来ました。

定刻11時に開店。
眉店主と助手のアイさんの笑顔のお出迎えを受けて、気持よく眉さんの手元が見える席に陣取りました。
今日はデフォサイズはデフォサイズでも「味噌」にしました(^O^)

久しぶりのコールは「ニンニク無し、ヤサイ多めでお願いします」です。
2週間前はミニサイズ、新宿の二郎でも半麺と麺少なめでしたので情けなかったですから。
「味噌ラーメン ヤサイ多め 800円」です。

久しぶりのヤサイ増し。凄い盛りです。正にサガルマータ!食えるか心配になりますね〜(^O^)

眉二のブタはヤサイの下で見えないのがデフォ〜。
そして、細かく刻んだブタや白胡麻が、味噌やつけ麺に入ります。なんとも美味そうで美しいです。

トップのヤサイのシャキシャキ感を一口味わいながらの天地返し!
ひょ〜、久しぶりです。この快感を何と表したら良いんだろうか?思わず頬が緩みます。

セカンドロットにはアツモリ、麺カタメの注文があったので、わたしの味噌は最後に盛り付け。
そのためか、多少デロ麺でしたが、眉二の柔らかめは想定内。
エメラルドグリーンの色を目で楽しみながら、ズバズバ頂きました。ウマシ!

デロ麺とヤサイを味噌スープを絡めると、至福の味噌が味わえますよ。この混在が大好きです。
そして、程なく顔を覗かせるブタは、珍しく脂身を纏って、正に神豚です。も〜タマリマセン〜(^O^)

途中、味変グッズ投入。カプサイシンON!もっと掛けても良かったな〜美味美味で御座います!

もうお腹いっぱい、胸いっぱいです。
今日も美味しくて有難うございます。
さっぱり晴れない曇り空なんか、綺麗さっぱり吹き飛ばす様な至福の味噌ラーメンでした。

こちそう様でした。
この後、直近に迫ったオフ会の下打ち合わせで、久しぶりのAJG!
バドに行くつもりだったのに呑んでしまった〜

そして、呑んだ勢いで何故か鳥吉へ!
もう打合せどころじゃ〜あ〜りません。ベロンベロンです。

B級グルメランキングへ