雨の火曜日に新宿に来ました。
OLYMPUS PLAZAにセミナーを受講に来たんです。
ちょっと、カメラテクニックを学びにです。
こんにちは〜エイコク堂です♪
(^O^)
夕飯なのでお蕎麦にしようと思ったんですが、ラーメンにしてしまいました。
新宿の二郎2店舗は最近来たばかりなので「麺屋 翔」にしました。
18時でPPのつもりが先客は3名でした。

前回は目黒二郎からの連食でした。確か特製の塩の中盛を頂いて、とても感動したのを覚えています。
この日は店主らしい方も、小柄で少し太めの方も居らず、渋い殺陣師の様な方を中心に3名の布陣でした。
一服のつもりで乙ビーです。
金星とは、良いビールを常備しておりますね。感心感心です。

おつまみは、チャーシュー肉とメンマで、とっても有り難いですね〜。

ビールを半分も飲もない内にラーメンが出来てきました。
少し待って欲しかったですね。
「香味鶏だし特製醤油ラーメン990円」です。普通盛です。

海苔が奥向きの方が良かったかな〜とblogを書きながら反省してます。
ビール飲むのに一生懸命だったんで、少し慌てましたね(^O^)

チャーシューは3種類かしら。鶏もある様な。

美味しい醤油スープですね。
複雑な旨味のスープなので、醤油は抑えてあるのでしょうか。
とても美味しい醤油ラーメンだと思います。
個人的には、もう少し塩味があって、醤油が抑えられてる方が好きですが。

麺は菅野製麺所製でしたね。潅水少な目で増量剤など無しでしょうか、パッツンパッツンとして美味しい麺です。
スープとの相性も良いようで、しっかり吸い上げてくれるので美味しく頂けます。

少し小ぶりのチャーシュー。アクセントにはいいですね。
さっきのおつまみと同じ味付けなんでしょうか?主張すぎず美味しいですね。

意外にしっかりとしたワンタン。歯応えの変化は味の変化にも繋がるのでしょうか。旨いです。

スープは飲み干さない様に頑張りました。この後は底から掬って、ネギも全部食べて、ちょっと飲み過ぎたかもね。
しかし、本当に美味しいですね。

直ぐに満席になりました。やはり人気店なんです。ご馳走様でした。

さて、OLYMPUS PLAZAでレンズでも見て時間調整をしますかの〜(^O^)

おしまいで御座います。
B級グルメランキングへ