8月12日のことです。先週のロッキンから2度目の夏休みです
め二郎は今回で2回目の訪問です
前回は眉鍋会おがっちさんの26号で遠征で来ました
二郎最寄りの「 榛名橋 」で下車です
11時5分のバス下車です。既に行列が見えます。10数名様はおりますね!
ここは慌てずに折角の夏休みを満喫するためにお酒を仕込みに行ってきます
先にあるの業務用スーパーに缶ビールを買いに行ってきました(笑)
ビールを片手に行列待ちをする方のブログの真似っ子です(笑)
( 勝手にリンク 申し訳ありません (´;ω;`)ウッ…)
開店時で17名の行列で私は14番目、ギリギリで自販機前の席を確保出来ました
セカンドロットの最後が確定です
前回は初訪問にも関わらず「つけ味ラーメン」にして仕舞いましたので
今回はその反省から標準の「ぶた小」「たまご」をポチッとしました
め二郎のテーブルの化粧材は渋い色ですね~
突然 店主が「いらっしゃらえ~い」みたいな奇声を上げて驚きました(扉締まってるのに)
この日の体制は店主と年配の女性2人の3人体制です(1人は奥さんかしら)
店主は几帳面ですね~
麺箱の蓋も都度都度閉めたり、タイマーを始終確認したりしていました
私のラーメンが出来上がりました~
ぶた小ラーメン800円+生たまご50円 コールそのままです
そのままなのに結構ヤサイの盛りがいいですね~
モヤシとキャベツは全体的に白っぽいです(青いキャベツって無いですね)
ぶた増しのドンブリは青い模様が入っています(綺麗ですが二郎ぽくないですね)
若干の乳化タイプ ほんのりしていますね!
カネシがガリッとではなく落ち着いた感じのスープです
口あたりが良くって飲みやすいタイプですね~
調理時あまり混ぜてる様に見えなかったので 軽~く天地返しで味を広げます!
麺は二郎にしては若干細くって平たいですね~ そして少し長めですね!
こちらは上野毛同様にデポ茹ですが茹で時間は普通の様です
テボでの茹で加減がどうなのか?と思いますが凄くプリプリして美味しいんです
誰も固めコールしてる人はいなかったですね~
ぶた増しにしたので感想を書きますが個人的には苦手の部類でした(ノ_・。)
味は十分の染みこんでいて塩分も少し高めでしたが
こぴっと固めで 端っこブタは特に食べ難かったです(こんな日もありますよね)
ぶたさんの固さ対策や味変の意味でも生たまごは役に立ちます!
麺の食感も変わりますし ぶたさんの固さも和らぐ気がします
今回はど真ん中に投入!石川星稜なら間違いなく打たれてます
生たまごが入ると凄く美味しい(笑)
ロッキンの暴飲暴食で太り気味なので完飲はしませんでしたが
確実に完飲できる飲みやすいあっさりした美味しいスープです
前回の初訪問時は落ち着いて食べた記憶が無くって
しかもお昼の野猿からの連食でしたのでゲキチン寸前の苦い思い出しかありませんでしたが
個人的にはなんとかリベンジ出来ました~
家から2時間も掛けて来たかいがありました
ごちそうさまでした(笑)
しかしこの店舗は一戸建ての様ですが上はどうなっているんでしょうかね?
店名も長いし・・・・法政大学は何処に?
帰りは小雨が降ったり止んだりでしたがめじろ台駅まで歩いてみました
結構上り坂があり途中で後悔しましたが (´;ω;`)ウッ…
深大寺にでも寄って帰ります